趣味で始めた作陶はいつも試作中にアイデアをプラスしながら、挑戦しています。窯の蓋を開ける時が歓喜か喪失か緊張の一瞬です。

花器「月華」
「月華」のモチーフは月。夜空の雲間から届く僅かな月の光と金色に映える砂浜をイメージして作陶。
雲部分の難しい釉薬の掛け合わせで2度、金の粒を張り合わせ計3度の焼成でやっと前日に完成。何とか秋の文化祭に間に合いました。

箸置き「湖のお魚たち」
浜名湖に生息する400種類の魚類を愛嬌のあるコミカルな箸置きで製作しました。アットホームな食卓の予感です。
現在16種(各10匹)製作。400種めざしてさらに作陶は続きます。